ワードプレスから「モデレートしてください」、ピンバックってなに?

WordPressの設定、使い方

ワードプレスでブログを書いていると、「モデレートしてください」という件名のメールが届き、コメントの承認待ちになっていることがありませんか?対処方法もわからず放置しているとどんどんメールとコメントがたまっていってしまいます。

今回の記事では、ワードプレスから「モデレートしてください」とメールが来た時の対処法を解説します。

内部リンクを貼ったときに「モデレートしてください」のメールが

WordPressのピンバック機能によるもの

ワードプレスから「モデレートしてください」「ピンバックの承認待ちです」といったメールが届くのは、ピンバック機能によるものです。この機能については後で詳しく解説しますが、スパムなどの怪しいものではないので安心してください。

ブログ内に内部リンクを貼ったときにメールが届く

「モデレートしてください」のメールが届く主なタイミングは、ブログに内部リンクを貼ったときです。ブログ内の関連する記事同士を内部リンクで結ぶのは、アクセス数の増加にもつながります。しかしその作業がもとで大量のメールが来ることになっていたのです。

ピンバックってなに?の承認って?

WordPressのブログ同士で、相互リンクしやすくする仕組み

ピンバックとは、ワードプレスのブログ同士で相互リンクしやすくする仕組みのことです。

例えばワードプレスで作られたブログAとブログBがあったとします。ここでブログAの記事でブログBのURLを紹介すると、ブログBにピンバックの承認を促すメールが自動で送られます。

他のブログを紹介
他のブログを紹介

ブログBの管理者がピンバックを承認すると記事下にブログAへのリンクが自動で作られます。

相互リンクができた
相互リンクができた

はじめは単にブログAの管理者がブログBを記事で紹介しただけでしたが、ピンバック機能があることで2つのブログが相互リンクをする形になりました。またこの機能によって、まったく接点のなかったブロガー同士のコミュニケーションのきっかけになるかもしれません。

セルフピンバック機能

実はこのピンバック機能ですが、自分のブログの内部リンクでも発生してしまいます。例えばブログCに、記事Xと記事Yがあったとします。ここで記事Xの中で記事Yへの内部リンクを貼った場合も、ピンバック承認を促すメールが送られてしまうのです。

内部リンクによるピンバック
内部リンクによるピンバック

これが「モデレートしてください」のメールの正体だったのです。

ピンバック機能のメリットは?

ピンバック機能は、ブログ同士でリンクを貼ることになるため、アクセスアップの効果が期待できます。しかしピンバックからのアクセス数はそこまで多いわけではないのでメリットは小さいかもしれません。

もし「モデレートしてください」のメールが鬱陶しい場合には、ピンバックの機能を無効にしてしまうのが良いでしょう。

ピンバックを無効にして「モデレートしてください」のメールが来ないようにする設定

ピンバック機能を無効にするには、ダッシュボードのメニューから「設定」→「ディスカッション」と進みます。

「 この投稿に含まれるすべてのリンクへの通知を試みる 」 、「他のブログからの通知 (ピンバック・トラックバック) を受け付ける」 のチェックを外せばピンバック機能を無効にできます。チェックを外したら「設定を保存」しておきましょう。

ピンバックを無効にする
ピンバックを無効にする
設定を保存
設定を保存

まとめ

今回は、ワードプレスから「モデレートしてください」とメールが来た時の対処法を解説しました。メールはスパムなどの怪しいものではありませんが、受信しないようにするにはピンバック機能を無効にしておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました